山木綾子 プロフィール
1951年6月17日 高階村に生まれる (現 川越市)
1970年3月 川越商業高等学校卒業 (現:川越市立川越高等学校)
1970年4月 埼玉銀行入行 (現:埼玉りそな銀行)
1974年4月 山木英雄(故人)と婚姻 息子2人を儲ける
1974年 埼玉銀行鶴瀬支店退職 (現:埼玉りそな銀行)
1998年 市川房枝記念会で政治について学ぶ
1999年 川越市議会議員にチャレンジ、惜敗
2003年4月 川越市議会議員選挙 初当選
2009年4月 総務財政常任委員会 副委員長就任
2011年4月 文化教育委員会 委員長就任
2015年4月 川越市議会議員選挙 4期目当選
2018年4月 川越市議会 第79代 副議長に就任
2019年4月 川越市議会議員選挙 5期目トップ当選
5期目委員会・審議会等
-
- 文化教育常任委員会 委員
- 2020年東京オリンピック・パラリンピック対策特別委員会 委員
- 監査委員
- 川越市議会100周年記念誌編集委員会 委員長
- 災害対策支援会議 副委員長
- 川越市土地開発公社 理事
4期目委員会・審議会等
-
- 文化教育常任委員会 委員長
- 川越駅周辺対策特別委員会 委員長
- いじめ問題等特別委員会 副委員長
- 防災・減災等特別委員会 委員
- 議会100周年編集委員会 委員長
- 農業委員会 委員
- 社会教育委員会 委員
- 初雁公園基本構想審議会 委員
- 交通政策審議会 委員
妻であり、母であり、祖母であり、嫁である前に、
一人の女性として、
真面目に、わかりやすい市政を目指しています。